居心地のよい社風のための「人柄採用」

  1. ふじ交通 リクルートサイトTOP
  2. 採用特集「居心地のよい社風のための「人柄採用」」

「人柄」ってなに?

「人柄を重視します!」と言われても、ざっくりしすぎていて具体的にどんな意味なのか分かりにくいですよね。
ふじ交通でも「人柄採用」と謳っていますが、「人柄=性格」と勘違いされている方が多いです。
 
そもそも「人柄」とは、他者が無意識に感じ取るその人の品格や性質、雰囲気のことです。
「性格」は生まれつき備わっている本音や性根なのでなかなか変えるのが難しい深層心理の部分ですが、「人柄」は努力することで考え方やふるまいを変えていけます。
 
「人柄がにじみでる」などの言葉がある通り、誠実さや責任感、他者への思いやり、向上心など、他者に与える印象がカギになります。
そして、社内で良好な環境を作るためにも、「人柄の良さ」が重要になります。接客業なら尚更です!
 
チームとして社内でやっていけるか「人柄=社風にマッチするか」が重要なのです。

どんな社風なの?

ふじ交通の社員は、「チーム」としての意識が高いため、「自分だけ」ではなく「みんなで」高め合うスタイルです。
経営者側から指示しなくても、自分たちで勉強会を開いたり、情報交換したり、困っている仲間を助けたり。
一見当たり前のことですが、集団となるとこれがなかなか難しく、良いバランスを保つためには個々の向上心だけでは 立ち行かない壁となります。
 
社員同士の努力があるからこそ、社会的影響というもどかしく高い壁をも乗り越えられます。
 
現にコロナ禍でも
皆が元気に働いています!

01
チームの情報共有力!

ふじ交通の社員は、自主的に勉強会を開催し、積極的に情報交換を行っています。
困っていることや悩みを抱えている人を助けるのが当たり前の社風なので、「みんなが一緒に稼げる」ことを自然に考えて行動しています。

02
熱意思いやり

タクシーは常に気を配りながら、お客様の命を預かる重大な、やりがいのある仕事です。
慣れるまでは気疲れしたり、余裕がなくなったりしますが、社内では互いに声をかけたり、時には熱く語ったりと、 どんどん思いやりの輪が大きくなっています。それと比例して、当社の離職率は低くなっています。

03
社会的影響なんか吹っ飛ばす結束力

世界が一遍した未憎悪の状況でも、当社のチームは諦めません!
実際に、今のコロナ禍で経済が逼迫し倒産や解雇が加速するなか、当社ではお客様と社員の安全を最優先にしながら、 チーム力のおかげでみんなが元気にちゃんと稼ぐことができています!
この先どんな社会的影響があろうと、このチームの結束力が勝利に導くはずです。

どんな人が社風にマッチする?

会社を動かしている「チーム」に必要なのは、信頼関係です。
社会人としての基本はもちろん、しっかりとコミュニケーションが取れることや、同僚やお客様など他者への思いやりも必要です。
また、タクシー業では向上心のある人ほど、生産性が高く給与額にも差がでています。
 
ふじ交通で働くために必要な性質ではありますが、働きながら学んでいけるものなので、一度飛び込んでみたい方のご応募もお待ちしております。

基本的な性質

社会人としてのマナー

コミュニケーション能力

チームとして必要な性質

ポジティブ思考

人間味豊か

向上心

share
ふじ交通公式SNS
Twitter Facebook Instagram
FUJIbotに聞く